【FANZA】「感謝祭オータム2025」開催中!(10/13まで) 見てみる
オータムセール2025まとめ買い

【2025年9月号】エロゲニュース・今月のエロゲ業界を振り返る

みなさんこんにちは。「この青空に、エロゲを求めて」管理人のCyberです。

毎月恒例のエロゲニュース記事ですね。
2025年9月1日~9月30日の間に出てきたエロゲ関連の情報をまとめました。

エロゲに関連する出来事やニュースをまとめていますので、気軽に見ていってくださいませ。

▽動画版▽

目次


2025年9月のエロゲニュース

合同会社EXNOA / 株式会社KMS、『マブラヴ ガールズガーデン』リリース

『マブラヴ』シリーズの新作ソシャゲがついに来ましたね。

結構可愛い系というか、『オルタネイティヴ』とはだいぶイメージが違う感じですけども。

FANZAで「R-18版」が配信されているので、紳士の方はそちらを楽しむのが良いと思います。

Navel、『初桜』発売のお知らせを発表

ルナ様のキャラソンCD(桜小路ルナ Special Character Song CD&Music Video Collection)が一般販売されるようですね。

グッズなしの単品でも16,000円となかなかのお値段ですので、ご購入は計画的に。

私も最近『つり乙』をクリアしたので、聴いてみたい気持ちは強いんですけどね。

まあそれよりも『乙女理論とその周辺』を先にプレイしなければいけません。りそな愛でたい!

『ティンクルスターナイツ』、iOS版の審査通過できず、旧バージョンのまま配信中

『ティンクルスターナイツ』は8/22のアップデートにて、iOS側から問題の指摘を受けたため審査通過できなかったようです。

公式ポストにて詳細の説明がありますので、気になる方はそちらを見てみてください。

『マブラヴ ガールズガーデン』もiOS版が記事投稿時点ではリリースされていないので、「R-18のFANZA版が存在するゲームが、何かしらの影響を受けているのかもしれない」と推測している方もいらっしゃいますね。

ニトロプラス、シナリオライター募集のお知らせを発表(現在は一時停止中)

シナリオライター、創設26年経って初めての募集のようです。

募集していたのですが、想定以上の応募があったようで、記事投稿時点では募集を一時停止しています。

ここから、新たなシナリオライターが生まれるのでしょうか。

若人よ、この業界を頼みますよ!(30代後方腕組みおじさんより)。

エンターグラム、新作『スイッチ恋愛!』公式サイト公開 2025年12月25日発売予定 『キミの瞳にヒットミー』のキャラ流用作品?

エンターグラムからなかなか話題性の強そうな作品が出てきたので、共有しておきます。

うん、この二人どう見ても『キミの瞳にヒットミー』の日向瞳と黒瀬つばさなんですよね。

『ユグドラ・キングダム』とかいう『閃鋼のクラリアス』の流用作品もありますし、なんだかなぁという感じです。

開発側としては少ないリソースで出せるから、コスパは良いんでしょうね。エロゲユーザーはターゲット層ではないので、流用しても問題ないという判断かと思われます。

まあ私のようなエロゲユーザーからすれば解散したブランドの作品を流用して出されても、微妙な心境になるだけというか、あまり面白くない動きだなーとは思いますが。

自宅すたじお、『自宅すたじお 10th Anniversary BOX』公式サイト公開 2025年11月28日発売予定

収録タイトルは以下の5作です。

  • リアルエロゲシチュエーション!DT
  • リアルエロゲシチュエーション!2
  • リアルエロゲシチュエーション!H×3
  • リアルエロゲシチュエーション!
  • ナデレボ!

こういった記念BOXは将来的にプレミア化することが多いので、ファンの方は押さえておくと良いかもしれません。

SMEE、『HaremKingdom ―ハーレムキングダム― フルHDリマスター』公式サイト公開 2025年12月19日発売予定

SMEEさんの『HaremKingdom ―ハーレムキングダム―』フルHDリマスター版が発売されるようで。

私は『ハレキン』は未プレイなんですけど、実は結構気になっている作品なんですよね。声優の北大路ゆきさんが好きなので、幼馴染の光がかなり気になっています。

北大路ゆきさんって落ち着いたクール系のキャラを演じることが多いイメージですけど、私は北大路ゆきさんの真価を発揮するキャラってそこじゃないと思っているんですよ(唐突な声優語り)。

私からすれば北大路ゆきさんは『FLIP*FLOP』のイオみたいな、感情表現強めのキャラがピッタリです。

『ハレキン』の光は結構ボケるタイプのキャラっぽいので、演技が面白そうなんですよね。
以前どこかの記事で見かけた感想では汚いボイスも結構あるとのことなので、個人的にはそこを期待している作品です。

LiLiM DARKNESS、最新作『PRIDE BLUE ~俺の愛した誇り高き令嬢は、父の支配の中で堕ちていく~』公式サイト公開 2026年1月30日発売予定

LiLiM DARKNESSさんの『BLUE』シリーズの最新作が発表されました。

前作の『スターライトBLUE ~幼なじみで推しの娘が知らないうちに開発されていた~』はイラストがるび様さんでしたが、今回はすめらぎ琥珀さんですね。

NTRはあまり食指が伸びない私ですが、『スターライトBLUE』は好きな題材なので、ちょっと気になっていたり。

ケロQ&枕、『サクラノ詩10th Anniversary edition』公式サイト更新

公式サイトが更新されて、特典やギャラリーが閲覧できるようになりました。

ギャラリーは40枚以上公開されていて見応えがあるので、ぜひ覗いてみてほしいですね。

にしても……

長山香奈やっぱり可愛すぎるな!(長山香奈大好きオタク)

Lump of sugar、『タユタマ零』公式サイト公開 2026年2月27日発売予定

先月に情報のみ公開されていた『タユタマ零』の公式サイトが公開されました。

公式サイトを見たところ『タユタマ』との関連の説明がなかったので、完全にプレイ済みの方向けって感じでしょうか。

イラストがなかなか綺麗なので、ちょっと見入ってしまいました。

エスクード、『廃村少女 姫香全集』公式サイト公開 2025年12月26日発売予定

『廃村少女』の全部盛りパッケージが登場するようです。

完全受注限定生産なので、欲しい方はお忘れなく(通販ページ

新規書き下ろし短編ADV『廃村少女 番外 ~籠愛拾遺~』を先行収録しているようですが、後日単体でDL販売されるようです。

ラプラシアン、『白昼夢の青写真』小説化を発表 スニーカー文庫より2025年11月29日発売予定

かの名作シナリオゲーが小説化するようです。

『白昼夢の青写真』はかなり面白かったので、気になる方にはぜひ原作をプレイしてみてほしいですね。

私もノベルゲームは100本以上やっていますが、『白昼夢の青写真』は唯一無二の作品だと思いました。かなり斬新なギミックで驚かされましたよ。

ゆずソフト、『ライムライト・レモネードジャム』修正パッチv1.11を公開

『ララジャム』の修正パッチが配信されているので、お知らせしておきます。

特に適用しない理由がないので、今からプレイされる方は必ず適用しておきましょう。

後日、演出強化パッチも配信されるとのことです。

シルキーズプラス、最新作『リルカは幾重に夜を彩る』発売日決定 2026年3月27日発売予定

7月のニュース記事でまとめたシルキーズプラスさんの新作の発売日が決定しました。

公式のポストを見たところ、略称は『リルどる』のようですね。

まだ具体的な情報が出ていないので、今後も続報に注目したいと思います。

最後に

以上が9月のエロゲニュースでした。

個人的には『スイッチ恋愛!』のインパクトが強かったですね。まあぶっちゃけ荒れそうなことしてるなぁと思いましたがw みなさんはどういう風に感じましたでしょうか。よろしければコメントお願いします。

9月のニュースはそんな感じでした。

9月の新作に関しては、『ライムライト・レモネードジャム』と『アマカノ3』をプレイします。

『ララジャム』は共通ルートの時点ではかなり良い感じなので、個別ルートも期待したいですね。クリアしたらレビューを投稿しますので、そちらもぜひよろしくお願いいたします。

今月の良かったイラスト

©CRYSTALiA/AMUSE CRAFT

CRYSTALiAさんの最新作、『CRACK≡TRICK!』のメロンブックス有償特典イラストですね。

浴衣をはだけさせたセラフィナがえちえちで最高!

どういうシチュエーションなのかは謎ですが……まあ特典イラストってこういうの多いので、細かいことは気にしない方向でw

というか先月の真亜也のイラストも浴衣をはだけさせたやつでしたね。

私は、脱ぎかけとか服をはだけさせている女の子が大好きです(性癖暴露)。

それではみなさん、良きエロゲライフを!

送信中です

×

※コメントは最大1000文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

    • あーみさん、コメントありがとうございます。

      間違いがちなやつをやらかしましたw
      修正しました。引き続き当サイトをどうぞよろしくお願いいたします。

  • シルキーズ系列は毎回高いクオリティ維持してて感心しますね。三作プレイしたけどハズレ作品がなかったですし。

    エスクードみたいなコンスタントに新作出す元気な老舗がいると、なんだか安心しますね。私はエスクード作品は未プレイですが(笑)

    私はヒットミーはやったことないですけど、キャラの流用はさすがに寒すぎると感じますね。彼女達の作品でのドタバタ劇が存在しなかったことにして、皮だけ借りて出てくるって、それただの偽物じゃないのって話。物語性によって命が吹き込まれるエロゲキャラが、原作無視でパラレルワールドやるのは違和感。
    逆に、世界観をある程度共有して、○○以前の話~とか、IFストーリーとかにしてお茶を濁して出すとか出来なかったんでしょうか。

    • てぃーださん、コメントありがとうございます。

      ですねー。シルキーズ系列に関しては本当よくできていてすごいと思います。
      『きまテン』や『アペイリア』が個人的にはお気に入りですね。

      エスクードは私も未プレイなんですよ笑
      『廃村少女』は2も出ていて人気なので、結構気になっているんですけどね。

      キャラの流用に関して、てぃーださんは私の言いたいことを全部言ってくれました笑 ありがとうございます。
      そうなんですよ! 作品のイメージを損ないますし、流用なんてキャラへの愛を感じない動きなので、ちょっとアレすぎました。

      仰る通り、繋がりを匂わせていれば原作の補完と取れなくもないんですが、「似た人」とか言ってしまっているので……。
      さすがに寒いと言わざるを得ないですね。

コメントする

CAPTCHA


目次