タイムリープして過去の行いをやり直したい。理想の未来を手にしたい。
誰もが一度は思ったことありますよね。
『アメイジング・グレイス -What color is your attribute?-』は、
主人公とヒロインのユネが、未来を変えるためにタイムリープを繰り返す物語です。
逃れられない災厄から町を救うために、二人は過去に跳ぶ。
そこで明かされる驚愕の真実とは。
『アメグレ』の魅力をネタバレなしでご紹介していきます。
愛しの君へ、明けない聖夜の祝福を――
『アメイジング・グレイス -What color is your attribute?-』ネタバレあり感想(姉妹サイトへ飛びます)
アメイジング・グレイス -What color is your attribute?-:タイトル情報/評価

タイトル | アメイジング・グレイス -What color is your attribute?- |
ブランド | きゃべつそふと |
公式ジャンル | エンドレスクリスマスADV |
発売日 | 2018年11月30日 |
『アメイジング・グレイス -What color is your attribute?-』公式サイト
本作は修正パッチはありません。
おすすめ度 | 4.0点/5点 (おすすめ!) |
こんな方におすすめ! | ・冬、クリスマスの雰囲気に浸りたい方 ・タイムリープ物が好きな方 ・絵画や芸術に興味がある方 ・衝撃のトリックに驚かされたい方 ・シナリオ重視のエロゲをプレイしたい方 |
簡易評価 | 【魅力/長所】 ・先が気になるシナリオ ・クリスマスの賑やかな雰囲気 ・衝撃のトリック 【欠点/短所】 ・シナリオの一部にご都合主義が見られる ・恋愛描写は薄め |
こちらは私が実際に持っているモノになります。

概要
『アメイジング・グレイス -What color is your attribute?-』は、きゃべつそふと2から2018年に発売されたエロゲです。
略称は『アメグレ』ですね。
主人公とヒロインのユネが、崩壊する町を救うためにタイムリープを繰り返す物語であり、
不思議な町に隠された秘密や、町に被害をもたらす“アポカリプス”の真相が見所となっています。

本作のネット上のコメント(Twitter、エロゲー批評空間より抜粋)を見てみると、

常識を覆す伏線回収に脱帽



まんまと、鮮やかに騙されました



冬の雰囲気が素晴らしかった
と、高評価であることがうかがえます。
なぜ『アメグレ』は高い評価を受けているのか?
その理由となる本作の魅力を3つ、具体的に述べていきます。
魅力


先が気になるシナリオ
『アメグレ』のシナリオはとにかく先が気になってしまう作りとなっています。
序盤からクリスマスまで平穏に進んでいったかと思いきや、
クリスマス当日に未曾有の災害“アポカリプス”が起こってしまい、町は壊滅。
そんな悲惨な未来を認められないシュウとユネは、不思議な力でタイムリープしてやり直そうとします。
町を救うために尽力する二人の姿から目が離せなくなりました。


また、芸術に重きを置いた不思議な町、住人たちのズレた価値観が奇妙で違和感を覚えますが、
なぜそうなっているのかがわかりそうでわからない、絶妙な描写となっています。
タイムリープを繰り返した先で明かされる真実と、後半の伏線回収は圧巻でした。
クライマックスは寝る間も惜しんで、6時間ぶっ通しでプレイしてしまいましたね。
冬の独特の雰囲気・BGM
本作は冬の雰囲気も上手に描いていて素晴らしいです。
本作のメインとなる12月のビッグイベントであり、物語的にも重要なXデーとなるクリスマス。
そんなクリスマスの雰囲気を楽しめるような雰囲気作りが、しっかりできていましたね。




アメグレはかの有名な、
- Jingle Bells
- Silent Night
- We Wish You a Merry Christmas
などのクリスマスソングも用意されているので、音楽でも楽しませてくれますね。
私はタイトル画面で流れる「Jingle Bells」がお気に入り。とても好きです。
衝撃のトリック
アメグレのシナリオを書いているのは、冬茜トム氏。
本作も例に漏れず、驚きのトリックは健在です。
なんでこうも見事に騙してくれるんでしょうね、トム氏は。
最大限警戒していても本当にわからないんですよ。
本作のトリックにもしっかり頭をぶん殴られて、しばらく呆然としてしまいました。
以上が本作の魅力でした。
- 止め時を見失う、先が気になるシナリオ
- クリスマスの賑やかで楽しい雰囲気
- 思わず呆然としてしまう衝撃のトリック
未プレイの方にはぜひプレイしてほしいおすすめのタイトルですね。
欠点
評価の高い本作ではありますが、2つほど欠点があります。
シナリオは一部ご都合主義が目立つ
アメグレのシナリオは後半にご都合主義が目立ちますね。
本作でかなり重要な部分が曖昧に誤魔化されてしまった感じだったので、モヤモヤが残ってしまいました。
一応締め方は綺麗なので読後感は決して悪くないのですが、過程に納得できなかったのが残念でしたね。
そこさえちゃんとしていれば……という感じでした。
恋愛描写の希薄さ
本作は恋愛描写が薄いです。
良くも悪くもシナリオに特化したゲームとなっているので、
ヒロインとの恋愛が二の次になっているような印象は拭えませんね。
心情の積み重ねの描写も弱いので、
主人公とヒロインがなぜ惹かれあったのかがいまいち伝わってこないのもマイナス。
私は男女の付き合うまでの独特の距離感とか、
あと1歩で付き合えるのになかなか付き合えないようなもどかしさを感じる描写が好きであり、
- あの人のことが気になって仕方がなくなる
- 食事も喉を通らなくて、他の異性と話しているのを見るのが耐えられない
- いっそ告白してしまいたい。けど、あの人との関係が変わってしまうのが怖い
みたいな切ない恋愛模様が好きなんです、が。
本作にそういうのを期待してはいけません。肩透かしを食らってしまいます。
また、シナリオの都合でとあるヒロインが非常に優遇されており、
残りのヒロインが割を食うような形に収まってしまっているのも釈然としない点です。
いずれにせよ恋愛面に力が入っている作品ではないので、
そこに過度な期待は禁物といった感じですね。
以上が本作の欠点でした。
ただ、シナリオは先が気になる作りになっていて一度プレイすると止まらなくなるので、
シナリオゲーがお好きな方にはぜひプレイしてほしいですね。
クリスマスの賑やかな雰囲気に浸れますし、トリックも目を剥くほどの衝撃度があります。
気になっている方はぜひ、ネタバレを踏んでしまう前にプレイしちゃってください!
エッチシーン
本作のエッチシーンは薄いです。
アフターにしかエッチシーンが存在しないヒロインもいるため、
エロを主目的でプレイするのはおすすめしません。
個人的にユネのエッチシーンは好きですが、彼女はアフター組なのでクリアまでお預けされるのが辛いところ。クリア後にガッツリ食らっていきましょう。
お気に入りフェラシーン
なぜいきなりお気に入りのフェラシーンを紹介するのか。
私はフェラが好きだからです!
なので、私のブログではこの項目は必ず設置されます。よろしくお願いします。
ユネの自慰フェラ


ユネが跪いて自分のあそこをイジりながら咥えるシーン。
シュウを喜ばせるために率先してお口でしてくれるの最高ですね。
にしてもこのユネ、パンツは一体どこにやったんでしょうね。
シーン突入時でいきなりこれですからね。途中で脱いだわけでもない、となると……?
……妄想が捗りますな!
Q&Aコーナー
アメグレをプレイするにあたって、出てきそうなご質問にお答えします。



きゃべつそふとの作品で、本作からプレイするのはアリかな?
アリです。
アメグレは過去作との繋がりのない独立した作品ですので、
何も気にせずにプレイして大丈夫です。



推奨攻略順1とかありますか?
必須ではありませんが、一応あります。
本作のシナリオは章立ての構成となっているため、
章の順番通りに攻略していくことをおすすめします。
途中で絵画を選ぶシナリオセレクト画面が出てくるのですが、
キリエから右へ順番に選んでいくと、章の順番通りにプレイできます。


最後の選択肢は迷う方もいるかと思いますが、それに関してはお好きな方を選んで問題ないです。



関連作品は何があるのかな?
アメグレは直接的な続編は出ていませんが、
『さくらの雲*スカアレットの恋』と関連があります。
気になる方は『さくらの雲*スカアレットの恋』もプレイしてみてください。


その他、何か気になることやご質問などあれば何でもお気軽にご相談下さい。
コメントお待ちしております。
※アイコンはきゃべつそふと様の配布素材をご使用させていただきました。
アメグレ:総評
「アメイジング・グレイス -What color is your attribute?-」は、
町に隠された秘密に迫るシナリオやクリスマスの雰囲気、衝撃のトリックが魅力のゲームです。
- 冬、クリスマスの雰囲気に浸りたい方
- タイムリープ物が好きな方
- 絵画などの芸術に興味がある方
- シナリゲーをプレイしたい方
上記の方におすすめしたいエロゲとなっています。
私はアメグレはジュエハの後にプレイしたので、
トリックに関しては最大限警戒していたのですが、結局騙されてしまいましたw
その他にも2つほど驚かされた要素がありました。
冬茜トム氏はプレイヤーを何度も驚かせるシナリオを描くのが本当に上手だと思います。
情報の出し方が絶妙なんですよね。
アメイジング・グレイス、楽しませていただきました。
みなさんもぜひ冬に、できれば12月にプレイしてみてください!


アメグレ:商品リンク
アメグレ:関連グッズ
以下の記事は「エロゲ初心者の方」や、
「どのエロゲをプレイするか迷っている方」におすすめです。


以下の記事にエロゲのセール情報もまとめています。
こちらもぜひチェックしてくださいませ。


- ジュエリー・ナイツ・アルカディア -The ends of the world-
- ジュエリー・ハーツ・アカデミア-We will wing wonder world-
- さくらの雲*スカアレットの恋
- アメイジング・グレイス -What color is your attribute?-(本記事)
コメント
コメント一覧 (2件)
>アメグレは続編や完全版は出ていません
『さくらの雲*スカアレットの恋』が続編(後から発売された前日譚)です
真霧影虎が真桐言葉(コトハ)の先祖です
https://twitter.com/cabbage_soft/status/1342403392077844480
ウエストさん、コメントありがとうございます。
情報提供感謝です。
該当箇所を修正いたしました。
これからも当サイトをどうぞよろしくお願い致します(*^-^*)